ソーシャルボタン

2014年7月30日水曜日

その41 天地始粛 七十二候の風景 8月28日頃


七十二候の風景 その41

天地始粛
(てんちはじめてさむし)
8月28日頃

天地の暑さがようやくおさまり始める頃。
「粛」は縮む、しずまるという意味です。

二十四節気「処暑(しょしょ)」



2014年7月28日月曜日

金剛輪寺 その2 滋賀県愛知郡愛荘町 紫陽花の風景


金剛輪寺 その2

滋賀県愛知郡愛荘町

紫陽花の風景

今回は滋賀県愛知郡愛荘町にある
金剛輪寺の風景です。



2014年7月26日土曜日

いちのえだ田園フラワーフェスタひまわり2014


いちのえだ田園フラワーフェスタ
ひまわり2014
名所の風景

今回は岐阜県羽島市で行われている
いちえだ田園フェスタひまわり2014

イベント前の風景を撮りました。



2014年7月25日金曜日

金剛輪寺 その1 滋賀県愛知郡愛荘町 名所の風景


金剛輪寺 その1

滋賀県愛知郡愛荘町

名所の風景

今回は滋賀県愛知郡愛荘町にある
金剛輪寺の風景です。



2014年7月23日水曜日

その40 綿柎開 七十二候の風景 8月23日頃


七十二候の風景 その40

綿柎開
(わたのはなしべひらく)
8月23日頃

綿を包むガクが開き始める頃。
綿の実がはじけ白いふわふわが
顔をのぞかせた様子。

二十四節気「処暑(しょしょ)」



2014年7月21日月曜日

その39 蒙霧升降 七十二候の風景 8月17日頃


七十二候の風景 その39

蒙霧升降
(ふかききりまとう)
8月17日頃

深い霧がまとわりつくように
立ち込める頃。
秋の「霧」に対して、
春は「霞」と呼びます。

二十四節気「立秋(りっしゅう)」




2014年7月19日土曜日

深妙寺 続編 長野県伊那市 名所の風景


深妙寺  続編

長野県伊那市
名所の風景

今回は長野県伊那市にある
深妙寺の続編です。



2014年7月17日木曜日

その38 寒蝉鳴 七十二候の風景 8月12日頃


七十二候の風景 その38

寒蝉鳴
(ひぐらしなく)
8月12日頃

カナカナと甲高くひぐらしが
鳴き始める頃。
日暮れに響く虫の声は、
一服の清涼剤。

二十四節気「立秋(りっしゅう)」



2014年7月15日火曜日

その37 涼風至 七十二候の風景 8月7日頃


七十二候の風景 その37

涼風至
(すずかぜいたる)
8月7日頃

涼しい風が吹き始める頃。
まだ暑いからこそ、
ふとした瞬間に涼を
感じることができます。

二十四節気「立秋(りっしゅう)」



2014年7月13日日曜日

その36 大雨時行 七十二候の風景 8月2日頃


七十二候の風景 その36

大雨時行
(たいうときどきふる)
8月2日頃

ときどき大雨が降る頃。
むくむくと湧き上がる
入道雲が夕立になり、
乾いた大地を潤します。

二十四節気「大暑(たいしょ)」



2014年7月11日金曜日

その35 土潤溽暑 七十二候の風景 7月28日頃


七十二候の風景 その35

土潤溽暑
(つちうるおうてむしあつし)
7月28日頃

土がじっとりとして
蒸し暑くなる頃。
蒸し暑いことを
「溽暑(じょくしょ)」
と言います。

二十四節気「大暑(たいしょ)」



2014年7月9日水曜日

No.12 夏至 二十四節気の風景 6月22日前後の2週間


二十四節気の風景 NO.12 夏至

現在の時期に
追い付いてしまったので、
しばらくは
七十二候の風景の
ブログ更新していましたが、
久しぶりに
二十四節気の風景です。



2014年7月7日月曜日

深妙寺 長野県伊那市 紫陽花 名所の風景


深妙寺  長野県伊那市
紫陽花  名所の風景

今回は長野県伊那市にある
深妙寺の
紫陽花を撮りました



2014年7月5日土曜日

その34 桐始結花 七十二候の風景 7月23日頃


七十二候の風景 その34

桐始結花
(きりはじめてはなをむすぶ)
7月23日頃

桐の花が実を結び始める頃。
桐は箪笥や下駄など暮らしの
道具に欠かせないものです。

二十四節気「大暑(たいしょ)」



2014年7月3日木曜日

その33 鷹乃学習 七十二候の風景


七十二候の風景 その33

鷹乃学習
(たかすなわちがくしゅうす)
7月17日頃

鷹の子が飛ぶ技を覚え、
巣立ちを迎える頃。
獲物をとらえ一人前になっていきます。

二十四節気「小暑(しょうしょ)」




2014年7月1日火曜日

弓削禅寺 岐阜県揖斐郡池田町 紫陽花 名所の風景



今回は岐阜県揖斐郡池田町にある
弓削禅寺の
紫陽花を撮りました



2014年6月29日日曜日

その32 蓮始開 七十二候の風景


七十二候の風景 その32

蓮始開
(はすはじめてひらく)
7月12日頃

蓮の花が咲き始める頃。
優美で清らかな蓮は、
天上の花にたとえられています。

二十四節気「小暑(しょうしょ)」





2014年6月27日金曜日

その31 温風至 七十二候の風景



七十二候の風景 その31

温風至
(あつかぜいたる)
7月7日頃



2014年6月25日水曜日

その30 半夏生 七十二候の風景 2013年7月1日頃


七十二候の風景 その30

半夏生
(はんげしょうず)
7月1日頃

半夏が生え始める頃。
田植えを終える目安とされました。
「半夏」は
「烏柄杓」(からすびしゃく)
の異名。

二十四節気「夏至(げし)」




2014年6月23日月曜日

性海寺 愛知県稲沢市 紫陽花 名所の風景


今回は愛知県稲沢市にある
大塚性海寺歴史公園の
紫陽花を撮りました