ソーシャルボタン

2014年9月20日土曜日

NO.19 寒露 二十四節気の風景 2013年 10月9日前後の2週間


二十四節気の風景 NO.19 寒露

上手い下手は別にして、
過去一年分の写真データーは
沢山あるので、
まとめてみることにしました。

山口が過去に撮った写真を
その時期毎にまとめて、
ブログにしていきます。



春、夏、秋、冬の四季では
大雑把なので、
二十四節気にわけてみます。

二十四節気 (にじゅうしせっき)は、
1太陽年を日数(平気法)あるいは
太陽の黄道上の視位置(定気法)
によって24等分し、

その分割点を含む日に季節を表す
名称を付したもの。
二十四気(にじゅうしき)ともいう。

1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、
それぞれをさらに6つに分けた
24の期間を表すものとして
使われる事もある。

今回は一年を24の期間に
分けたものに風景写真を中心に
まとめていきます。

NO.19 寒露 かんろ 10月9日
露が寒さで凍ろうとする(ほどの寒さ)。

昨年の写真を見てみると、
10月9日前後の2週間も
秋桜の写真が多かったです。

写真を撮っている時に
蜂らしき虫も
飛び入り参加



蜜蜂と秋桜のアップも
撮ることが出来ました



まだまだ秋桜が
咲き誇っています



曇り空でも
絵になりますね



てんとう虫も元気に
動き回っていました



ダリア満開です。

オレンジと白の組み合わせ



薄いピンクのグラデーションも
良いですね



モミジは、まだ青かったですね



モミジの緑色も綺麗ですね



この時期のモミジは
青もみじとも呼ばれています



霞がかっていますが
秋の夕暮れらしい風景




以上、
二十四節気の風景
NO.19 寒露の風景でした。

沢山方々に見て頂き
有り難うございます。

ブログに使った写真で動画を作っています。

まめに更新しますので
宜しくお願いします(^-^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿