ソーシャルボタン

2014年9月16日火曜日

NO.17 白露 二十四節気の風景 9月8日前後の2週間


二十四節気の風景 NO.17 白露

上手い下手は別にして、
過去一年分の写真データーは
沢山あるので、
まとめてみることにしました。

山口が過去に撮った写真を
その時期毎にまとめて、
ブログにしていきます。




春、夏、秋、冬の四季では
大雑把なので、
二十四節気にわけてみます。

二十四節気 (にじゅうしせっき)は、
1太陽年を日数(平気法)あるいは
太陽の黄道上の視位置(定気法)
によって24等分し、

その分割点を含む日に季節を表す
名称を付したもの。
二十四気(にじゅうしき)ともいう。

1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、
それぞれをさらに6つに分けた
24の期間を表すものとして
使われる事もある。

今回は一年を24の期間に
分けたものに風景写真を中心に
まとめていきます。

NO.17 白露 はくろ
9月 8日 秋の気配が深まり
露の量も多くなる。

昨年の写真を見てみると
9月8日前後の2週間は
夏から秋への変わり目な感じ

秋桜にアゲハチョウが
蜜をとりに
とりに来ていました



向日葵たちは咲き誇っています



自宅のピンクの秋桜も
咲きだしました



百日草も



カラフルな柄の秋桜見つけました



子供が乗れちゃう鬼蓮



名前は控えてないので
解らないのですが
豊富な種類なダリア





蜂たちも食欲の秋モードに



まだまだ暑さは残っていたけど
季節は秋に移りつつ



青空にヘチマの花が
映えていました

以上、
二十四節気の風景
NO.17 白露の風景でした。

沢山方々に見て頂き
有り難うございます。

ブログに使った写真で動画を作っています。

まめに更新しますので
宜しくお願いします(^-^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿